サラリーマンやOLが本業のかたわらにちょっとだけ副業がしてみたいと思う人もいるのではないでしょうか。そんな副業がしてみたい人に、経験を活かせる、運動不足が解消できる、人のためになる副業をご紹介します。
スキルシェアサービス
1時間単位で仕事を通して学び、積み上げてきたビジネスの経験を活かして、そのスキルを求める人にアドバイザーとしてアドバイスをするのが仕事です。
企業がどうしたら会社を立て直す、業務改善へのアドバイスを行うなど、企業のためになるコンサルティングを提供する楽しみを味わえます。
市場調査をしたり、企業、社員へのインタビューをする仕事もあります。1時間あたり1万円以上にもなる案件も多いのも魅力的な副業です。
フードのデリバリー
フードのデリバリーを副業にするのも評判のいい副業です。中華から洋食、和食など、さまざまなジャンルの料理を扱います。店から依頼があればその店に料理を受け取り、それをバッグの中に入れて、こぼさないように自転車やバイクで運ぶのが仕事です。
注文した料理を家に届けたことをスマホで画像を撮り、運び終わったことを会社へと報告すれば自宅へ帰れます。帰る途中にまた依頼があれば受けて、運ぶを繰り返せば繰り返すほどお金になります。
時期や時間帯などによっては仕事の依頼が多くなりますから、より稼ぐことが可能です。
また、注文者に代わってお弁当やファーストフード店などで注文して買い、届けることでさらに仕事量を増やすこともできます。人気のお店の前に待機して、専用のアプリで注文が入るのを待つ。
足腰を鍛えることもできますし、運動不足も解消できる副業です。
進路相談や愚痴を聞いてあげる悩み相談
進路相談や愚痴を聞いてあげて、悩みを解決してあげる相談役の副業は仕事をしているOLやサラリーマンに最適な副業です。対面式での相談をすることは多いですが、近頃はパソコンとネット環境を整えれば、オンラインでの相談をしてあげます。
同じサラリーマンやOLにキャリアやスキルのアドバイスをしてあげたり、仕事の悩みを聞き、気持ちを改善させるのも大切です。
大学生にはどのような企業が向いているか、仕事はなにをすればいいかをアドバイスする。
また、上司への愚痴を聞いてあげる、同僚とのトラブルの話を聞いてあげて、気持ちをスッキリさせることもあります。
必要なスキルはウェブ会議ができるアプリの使い方や簡単なパソコンの使い方を覚えること。また、人と話すための相談係としての話し方を身につけます。
1分あたり100円ほど稼げるこの副業は、人のために役立つ副業として、口コミで評判です。
まとめ
自分の経験を活かして人のためになる副業や、ダイエットもできる副業、人の悩みを解決する副業など、楽しい副業はいろいろあります。
効率よく稼げるよう自分なりにうまく考えてみてはいかがでしょうか。